本サイトはプロモーションが含まれています

引きこもり

やる気は人間関係が充実すると自然と出てくる

毎日やる気が出なくて困ることはありませんか? 私もやる気がなくて、やることが片付かなくて困ることが多かったです。 やる気を出すにはどうすればいいのかを検索しては、色々と方法を試しました。 結局やる気に繋がることはなかったです。 そうした悶々と…

作業所では楽しい人間関係を築けるのでオススメ

私はトータル8年間ほど引きこもりでした。 主に同年代が学校に通っている頃に引きこもっていたので、若いときに積んでおくべき人間関係の経験を積まずに大人になってしまいました。 普通の社会には馴染めないと感じていたいましたし、引きこもってからは精…

引きこもりが外出しないまま年月が過ぎるのは本当にもったいない

私は引きこもり歴がトータル8年ほどあったのですが、若い時期を引きこもって過ごしたのはもったいなかったなと思います。 読んでくれているあなたが何歳なのかはわかりませんが、今からでも遅くないので、外出ができるようになって、楽しい時間を過ごせるよ…

引きこもりにとって、就職=つらかった学生時代に戻ることと同じ

今は引きこもりで将来は就職することを目指している人は多いと思います。 でも元引きこもりの私から言えることは、一般の会社に就職することはオススメしません!ということです。 私は現在精神障害者として、障害者が通えるA型事業所という福祉の職場に通っ…

引きこもりで服のコーディネートが分からない人に向けて

先日引きこもりの人たちが服を買いたいときには、しまむらの店舗に行くか、ベクトルパークのサイトで古着を買うといいよ~!という記事を書きました。 yurukomorin.hatenablog.com yurukomorin.hatenablog.com なんとか服を購入した皆さまの中には、「買った…

外に出れない引きこもりはネットショッピングで古着を買おう

以前の記事で、引きこもりはしまむらで服を買うと良いよ~と書いたのですが、引きこもりの中には完全に外に出れない人もいると思います。 yurukomorin.hatenablog.com 持っているお金も、家族がくれる分しかない人がたくさんいると思います。 全く外出できな…

引きこもりの子供がいる親はどうすればいいのか

私は8年以上引きこもった当事者ですが、親にしてもらってありがたかったことを書いていこうと思います。 引きこもりの子供を持つ親御さんにぜひ読んでもらいたいです。 また引きこもり当事者の方にも参考になる部分があれば、親にこうして欲しいと言ってみて…

引きこもり・精神障害の人はチャットで気軽に悩みを相談するならGiftがオススメ

引きこもりや精神障害で悩みを持っているときに、誰かに相談したいと思うことはよくあると思います。 私も悩むことが多いので、相談できるサービスはないか探しました。 今どきは電話だけではなく、チャット方式で相談できるサービスがあるようです。 私はチ…

引きこもりで人嫌いなのに母親に過干渉される

引きこもりの原因として、父親無関心・母親過干渉が原因の一つです。 引きこもりから脱出しようと思うと、父親と距離を近づけることも大事なのですが、何より母親との距離を開けることが重要と私は考えています。 母親と引きこもりの子供は距離を開けよう 父…

父親無関心、母親過干渉で引きこもりになったけど、脱出できた

よく父親無関心・母親過干渉で子供が引きこもりになる、ということが言われています。 私は引きこもり経験がありますが、私の両親もそうです。 父親は、家族に関心を示さずに部屋で一人でネットをしてるか映画を見てるだけ。 母親は、父の役割を放棄した父親…

中卒で勉強してこなかった人でもやり直せる勉強法

私は中学三年生で不登校をして、一般入試をせずに高校に入学しました。 しかし、入学一ヶ月で学校で不登校になり、勉強を全くせずにそのまま大人になりました。 学歴はアニメーターの専門学校を卒業したので専門学校卒なのですが、学力的には中卒で、覚えて…

アルバイトで引きこもりを脱出しようとするのはやめて

引きこもりの人がアルバイトから社会復帰しようとするのはやめておいたほうがいいです。 社会で挫折したから引きこもりになったのに、その社会に弱ったメンタルで立ち向かうのは無茶をしています。 アルバイトしか選択肢がないと思っているからアルバイトを…

自分のお金が少ない引きこもりはまずB型作業所でお金を貰おう

親から渡されるお小遣いでは今後の生活が心配な引きこもりさんへ。 引きこもり生活を送っていると社会との接点がないため、入ってくる収入は親がくれるお小遣いだけ…。 まずは社会との接点を持つところから始めませんか? よくあるバイトや在宅ワークは勧め…

引きこもりの居場所がないを解決するには

トータル10年間引きこもりのゆるこもりんです。 高校生にあたる年齢では不登校・引きこもりで、このまま人生が終わっていったらどうしよう…と思っていたのですが、それから10年経ってわりと元気に生活ができるようになりました。 自分を振り返って、引き…

引きこもりに飽きてきた引きこもりへ

トータル10年間引きこもり生活をして、ついに引きこもりに飽きたゆるこもりんです。 昼間から部屋に居るとそわそわして、外出したくなるようになりました。 どうしたら引きこもりに飽きるのか、また飽きたら何をして生活するべきか考えました。 引きこもりか…

引きこもりのやることがないを解消する

一日中やることがなくて暇なニート生活をおくっています、ゆるこもりんです。 特に夜は家に帰ってから、何の刺激もない部屋でぼーっとネットをして過ごして、気がつけば寝て、夜中に起きる…の繰り返しでした。 どうすれば夜の暇な時間を過ごせるのか考えてい…

精神障害者は作業所行くと友達できるよ!

2つ目に通った作業所を辞めることにしました。 市町村の仕事をしたり充実はしていたのですが、絵を描くことに疲れて退所を決めました。 しかし、連絡できる友達が1人出来ました! 作業所に通ったことで前の作業所で1人、今回の作業所で1人友達を作ること…

引きこもり脱出のためには部屋で出来る趣味を辞める

引きこもりから脱出したいなら、まず部屋から出ることを考えましょう。 部屋でできる趣味をしていたらいつまで経っても引きこもりから社会復帰できません。 家で完結しようと考えるから引きこもりから脱出できないのです。 在宅ワークは引きこもりにはオスス…

親離れが進んできた

賃貸で一人暮らしをし始めて2週間経ちました。 祖母の家で半年間一人暮らししていたのですが、一旦実家に引き上げ1ヶ月過ごしていました。 そのときに感じたのが、自分って親がいないと生きていけないのでは?ということです。 特に母親が心の支えで、悩み事…

友達はいないけど親と仲良しな友達親子の引きこもり

私はトータル10年引きこもりでしたが、この3年間でようやく社会に馴染もうとしているところです。 B型作業所に入るまでは友達0人でしたが、今は家に呼べる友達が1人できました。 友達のいない引きこもりは多いと思いますが、親との関係はどうでしょうか?…

外出が怖い引きこもりは服を買ってオシャレしよう

外出したときに街の人たちから変に思われたらどうしよう…と考えて外に出るのが怖い引きこもりの人は多いと思います。 そんな人はまず服を買ってオシャレをして外出しても怖くなくなるようにしてほしいです。 なぜ外出が怖いのか? 人からどう思われるかが気…

引きこもりでも家事手伝いをしよう

20歳から二回目の引きこもりになり、入院するほど精神病が悪い時期がありました。 入院を経て精神が落ち着いてきたので、食っちゃ寝はやめてほしいと母に言われました。 夜ご飯を作るのを手伝うようにと言い渡されて、渋々手伝う日々が始まりました。 そこか…

自分の意見を言うのが怖いことが直ったのは、家に引きこもったおかげ

私は学生時代は自分の意見を言うのが怖すぎて、自分より先に発言した人の意見をそのまま真似して発言していました。 みんな違う案を出さなければいけないときは、誰よりも時間がかかってから発言していました。 中学の部活の話し合いで「あんたは自分の意見…